ブログ | 浅間高原農場 - Part 17

  • HOME
  • ブログ | 浅間高原農場 - Part 17
ここ数日カブトムシが大量発生しています!!!!!!! きのうは、オスもメスもビッグサイズが見つかりました。 大人も子供も大騒ぎ! ブルーベリー狩りならぬ カブトムシ狩り~???? ブルーベリー畑のあのウッドチップの中で育 […]

MORE

ネジバナ

  グルグルと渦巻に花が咲くネジバナ 株によってねじり具合が違います。 ゆるいネジネジ・・きついネジネジ・・ 色も薄いピンクから濃いピンクまで様々。 もう少し前ならもっとたくさん咲いていたらしい。 いろんなネジネジもっと […]

MORE

 →   今日は朝からビーバーの音があちらこちらでしています。 ビーバーとは肩からベルトでさげて使う「原動機付草刈り機」の事です。 休みの日には、涼しい朝6時頃から 夕方7時頃まで 聞こえてきます。 農家のみな […]

MORE

      お客様からメッセージいただきました こんにちは   先日(7/14)に塩川農園の方に娘夫婦と一緒にブルーベリー狩に伺いました(^^)   五百円硬貨大のブルーベリーをホームページで見て、ま […]

MORE

お客様からの美味しいお便り ご紹介します! 「小諸ファームさんのブルーベリーで色々作りました!」     こちらは砂糖漬けの写真です。 甜菜糖と無農薬レモンです。 この濃厚なシロップはシャーベットにしたり、鴨や鶏肉などお […]

MORE

 軽井沢旧道店のブルーベリー 軽井沢に着いた時よりも、実が大きくなっています。 これから、日に日に色付く実が増えて行きます。 浅間高原農場 軽井沢旧道店の店頭にありますので ぜひご覧ください。   ※ 軽井沢旧道店おすす […]

MORE

ミヤマアカネ? 今年初のトンボ発見です! 先日、蛍を見て来た義姉に動画を見せてもらいました。 川のせせらぎも涼しげで、いいなぁー 信州には蛍に会える場所がいくつもあります。 私の子供の頃は、近くの田んぼに行き 竹ボウキを […]

MORE

チン! Jam

      ブルーベリー150g(今回は冷凍した物を使用)と砂糖50gを耐熱容器に入れ、かるくラップをかけます。 電子レンジ600Wで3分、かき混ぜて様子を見ながらもう1分、加熱します。(加熱時間はお好みで減らしても増や […]

MORE

ご職業は?

社長夫婦が作っているのは、保冷陳列ケース。 ご自身での摘み取りブルーベリーだけでなく、お土産や発送をご希望のお客様にご利用いただけるよう、陳列ケースを手作りしました。 何でもこなす社長・・・ 本当は何屋さんですか? 以前 […]

MORE